移住関連新制度

若者が安心して勝浦市で生活できる住環境の確保を支援し活力ある地域づくりを推進するため、若者等定住促進奨励金を交付しています。

2種類あります!

① 若者等住宅取得奨励金

 概要 

勝浦市内で新たに取得(新築・購入)した住宅に転居することとなった若者夫婦に対して奨励金を交付します。
※市内転居も対象

 交付対象者 

新たに取得した住宅に居住した若者夫婦
・勝浦市に今後年間定住

 交付額  1世帯につき40万円

転入した若者夫婦の場合は20万円を加算) 
② 若者等賃貸住宅入居奨励金

 概要 

新たに勝浦市内の民間賃貸住宅に入居することとなった若者夫婦に対して奨励金を交付します。
※市内転居も対象

 交付対象者 

・若者夫婦が新たに勝浦市内の民間賃貸住宅に居住
・勝浦市に今後年間定住

 交付額  1世帯につき10万円

転入した若者夫婦の場合は10万円を加算)

▶︎ 詳細は勝浦市HP


※細かい要件がありますので詳細を確認していただくか、移住・定住相談窓口までお問い合わせください。

☆空家バンク登録物件を取得または賃貸借する場合は、夫婦の年齢要件が撤廃されます

若者等定住促進奨励金 よくある質問



▼ Q1. 「若者夫婦」とは?

A1. 夫または妻のいずれかが満40歳以下の夫婦をいいます。

▼ Q2. 「転入した若者夫婦」とは?

A2. 「若者夫婦」のうち、勝浦市外から転入により本奨励金の交付の要件となる住宅に住所を有し、かつ夫または妻いずれかが当該住宅に住所を有した日の前3年間に、勝浦市に住所を有していない夫婦をいいます。

窓口体制変更のお知らせ

2023年1月4日より当面の間、支援制度の申請関係(移住支援金、若者等定住促進奨励金若者等など)と空き家バンクについての問い合わせ窓口を、勝浦市役所内 観光商工課 定住・ビジネス支援係での対応に変更いたします。
移住・定住相談については引き続きKAPPYビジターセンター内の移住定住相談窓口にて相談可能です。
ご不便おかけいたしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。

 

【2023年1月4日以降の問い合わせ先一覧】

・移住相談窓口について

勝浦市移住・定住相談窓口
〒299-5225     
千葉県勝浦市墨名815-56(KAPPYビジターセンター内)
0470-62-5581
※窓口へ直接相談にいらっしゃる際は、事前にお電話いただきますようご協力をお願いいたします。

 

・支援制度の申請関係(移住支援金、若者等定住促進奨励金若者等など)について

・空き家バンクについて

勝浦市役所観光商工課 定住・ビジネス支援係
〒299-5292
千葉県勝浦市新官1343番地の1 勝浦市役所2階
0470-73-6687